おかげさまで、名古屋市~愛知・三重・岐阜にて続々と施工中!
LIXIL内窓インプラス工事例をご紹介していきます!名古屋市~愛知・三重・岐阜に工事対応しています!
防寒対策に、リクシル内窓インプラス取付工事を名古屋市千種区にて行いました。
お客様より、防寒対策のため、内窓インプラス取付のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
「■リクシル インプラス 引違い4枚建て ペアガラス3mm+3mm」
「■リクシル インプラス 開き窓 ペアガラス3mm+3mm、ふかし枠四方 70mm 色=ニュートラルウッド」を使用しました。
↓施工前①
既設の窓に内窓インプラスを取り付けていきます。

↓施工後①
内窓インプラス取付完了です。
こちらは、開いた時に壁に当らないよう、90℃制限アームになっています。


↓施工前②
既設は、3枚窓にコーナー窓が付いたものです。

↓施工後②
内窓取付完了です。4枚建てのインプラスを取付ました。

また今後、窓周り、リフォーム、エクステリアの事でお困りの際には、お気軽に弊社までご相談くださいませ^^
この度は、弊社へ工事のご依頼をいただき、誠にありがとうございました!
2018年2月21日 5:42 PM
| カテゴリー : サッシ , 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市千種区 , 断熱対策 , 省エネ対策 , 窓・サッシのリフォーム , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防音対策|
コメント(0)
騒音対策として、リクシル 内窓インプラス取付工事を名古屋市守山区にて行いました。
キッチンとリビングの騒音対策をしたいとの事で、工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
「■リクシル 内窓インプラス 縦すべり出し窓・FIX窓 ペアガラス 色=ホワイト」
騒音対策との事で、縦すべり出し窓とFIX窓に内窓インプラス取付をさせていただきます。
↓施工前①
既設のキッチンFIX窓です。

↓施工後①
内窓インプラス取付完了です。

↓施工前②
既設のリビングにある縦すべり出し窓です。

↓施工後②
内窓インプラス取付完了です。

オペレーターハンドルがあるため、内窓に当らないよう、ふかし枠を付けて施工しました。

また今後、窓周り、リフォーム、エクステリアの事でお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社へ工事のご依頼いただき誠にありがとうございました^^!
2018年2月16日 5:26 PM
| カテゴリー : サッシ , 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市守山区 , 窓・サッシのリフォーム , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防音対策|
コメント(0)
結露と防寒対策のため、リクシル 内窓インプラス取付工事を名古屋市熱田区にて行いました。
お客様より、結露と防寒対策がしたいとの事で、内窓インプラス取付のご依頼いただきました。ありがとうございます^^
「■リクシル インプラス引違い窓 ペアガラス3mm+3mm 色=ライトウッドG」を使用しました。
↓施工前
こちらの窓に内窓インプラスを取り付けていきます。

↓施工中
枠を取付けた状態です。

↓施工後
障子を建て込み、調整し、工事完了です。きれいに仕上がりました^^!

また今後、窓周り、リフォーム、エクステリアの事でお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社へ工事のご依頼、誠にありがとうございました!
2018年2月9日 3:25 PM
| カテゴリー : サッシ , 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市熱田区 , 断熱対策 , 省エネ対策 , 窓・サッシのリフォーム , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防音対策|
コメント(0)
結露、断熱対策の為、LIXIL(リクシル)内窓インプラス取付工事を名古屋市南区にて行いました。
お客様より、断熱、結露でお悩みとの事でご相談をいただきました。
「■LIXIL 内窓インプラス 引違い窓PGガラス入り 色:ニュートラルウッド」を使用しました。
↓施工前①
既設の引違い窓です。まず、和室の木障子を撤去していきます。

↓施工後①
内窓インプラス取付完了です。
「LIXILのインプラスPG ミディアムオーク」にて仕上げました。

↓施工前②
こちらの腰窓にも、内窓インプラス取付をしていきます。

↓施工後②
腰窓にもインプラスを取付し、部屋の質感が変わり、木目により暖かみのあるお部屋になりました。

↓施工前③
続いて、こちらのキッチンの窓にも取付ていきます。

↓施工後③
キッチンの窓には、既設アルミサッシにペアガラス(クリアフィット)をはめ込む事で、より断熱性を上げました^^

また今後、窓サッシ等でお困りの際には、弊社までお気軽にご相談下さい^^!
この度は、工事のご依頼、誠にありがとうございました!
2017年6月19日 4:54 PM
| カテゴリー : サッシ , 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市南区 , 断熱対策 , 窓・サッシのリフォーム , 窓・窓まわり , 防犯対策|
コメント(0)
結露と断熱対策のため、LIXIL(リクシル)内窓インプラス取付工事を豊明市にて、行いました。
お客様より結露と断熱対策がしたいとの事で内窓インプラス取付のご依頼をいただきました。ありがとうございます。
↓施工前①
こちらに内窓インプラスを取り付けていきます。

↓施工中①
色は室内の明るさに合わせて、ニュートラルウッドを使用します。
ガラスは一般複層ガラスを使用することにより、既設単板ガラスの約2.1倍の断熱効果が得られるようになります^^

↓施工後①
欄間付きの大きな引違いは、インプラス(内窓)にて欄間まで一枚の障子にする事により、
室内側もスッキリとし、結露の減少、冷暖房の効率化、防犯性の向上ができました。

↓施工前②
こちらのキッチンの出窓にも、内窓インプラスを取付していきます。

↓施工後②
キッチンの出窓部分にもインプラス(内窓)を取付完了です。
結露や断熱対策になり、キッチン廻りの快適さが向上します^^

また今後、窓サッシ等でお困りの際には、お気軽に弊社までご相談下さい^^!
この度は、弊社に工事のご依頼、誠にありがとうございました!
2017年6月6日 11:12 AM
| カテゴリー : ガラス , キッチン , サッシ , 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 断熱対策 , 窓・サッシのリフォーム , 結露対策 , 豊明市 , 防犯対策|
コメント(0)
名古屋市千種区にて、窓の結露、防寒対策の為、リクシル内窓インプラス取付工事を行いました。
「■LIXIL 内窓インプラス 引違い窓2枚建て 複層ガラス透明3ミリ+型ガラス4ミリ 色:ホワイト」を使用しました。
↓施工前
既設の掃出し窓です。

引違い窓にLIXIL内窓インプラスを取付する場合、室内側の木額縁寸法が70ミリ以上必要となります。
画像にありますように、お客様宅では木額縁が壁より奥に4㎝程入り込んでいましたので、この状態では、インプラスの枠の取付ができない状態でした。

↓施工中
★の箇所に木下地材を取付し、壁との段差をなくしフラットにしました。
木材を用いて内窓が取付ができるようにしていきます。

上部にも木下地材を取付しました。

↓施工後
工事完成です。
中桟付のインプラスで、上部は複層ガラスの透明/下部は複層ガラスの型ガラスになります。



きれいに納まりました。(寸法W1690×H1751)

また今後、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社に内窓インプラス工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2017年2月13日 3:40 PM
| カテゴリー : 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市千種区 , 断熱対策 , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防犯対策 , 防音対策|
コメント(0)
名古屋市瑞穂区にて、冬の防寒、窓の結露対策の為、LIXIL内窓インプラス取付工事を行いました。ありがとうございます。
「■LIXIL 内窓インプラス 引違い窓2枚建て 複層ガラス透明3ミリ+型ガラス4ミリ 色:ショコラーデG」を使用しました。
↓施工中
引違い窓にLIXIL内窓インプラスを取付する場合、室内側の木額縁寸法が70ミリ以上必要となります。
こちらの窓では、木額縁寸法が不足しておりましたので、オプションのふかし枠20を取付しての施工となりました。

↓施工後
内窓インプラス取付完成です。(寸法W1716×H1803)
後日、お客様よりお電話をいただき、
「内窓を取付前と取付後では部屋の暖かさがまったく違います!家族全員喜んでいます。」
と大変嬉しいお言葉をいただきました^^!ありがとうございます!

また今後、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社に内窓インプラス工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2017年1月21日 4:35 PM
| カテゴリー : 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市瑞穂区 , 断熱対策 , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防犯対策 , 防音対策|
コメント(0)
名古屋市瑞穂区にて、冬の寒さ・窓の結露対策の為、LIXIL内窓インプラス取付工事を行いました。ありがとうございます。
「■LIXIL 内窓インプラス 引違い窓2枚建て 和紙調格子入り複層ガラス 色:ショコラーデG」を使用しました。
↓施工前
引違い窓にLIXIL内窓インプラスを取付する場合、室内側の木額縁寸法が70ミリ以上必要となります。
今回、お客様宅では70ミリ以上ありましたので直接取付することができましたが、サッシの納まりの状況によっては、オプションのふかし枠や他の部材を用いての取付となります。

↓施工後
工事完成です。(寸法W1718×H2004)
お値段は上がりますが、和紙調の風合いのまま断熱性や気密性を高めることができます。また、和紙調ガラスの場合、他のガラスに比べて目隠し効果も高いです。

↓和紙調ガラスの見え方は下記をご参照ください↓

また今後、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談ください。
この度は、弊社に内窓工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2017年1月21日 4:12 PM
| カテゴリー : 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市瑞穂区 , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防犯対策 , 防音対策|
コメント(0)
名古屋市千種区にて、窓の寒さ対策の為、LIXIL内窓インプラス「LOW-E複層ガラス」<2>を行いました。ありがとうございます。
「■LIXIL 内窓インプラス LOW-E複層ガラス 色:ショコラーデG」を使用しました。
↓施工前
施工前の状態です。
サッシが、逆勝手仕様(左障子、右障子の向きが通常と逆向き)になっています。

↓施工後
内窓インプラスも変則逆勝手仕様ができますので、こちらのタイプで施工させていただきました。

また今後、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談くださいませ。
この度は、弊社に内窓工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2017年1月20日 5:00 PM
| カテゴリー : 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市千種区 , 断熱対策 , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防犯対策 , 防音対策|
コメント(0)
名古屋市千種区にて窓の寒さ対策の為、LIXIL内窓インプラス取付工事「LOW-E複層ガラス」<1>を行いました。
1年程前に内窓インプラスの工事をいただきましたお客様より、追加で内窓インプラス取付工事のご依頼をいただきました。ありがとうございます^^
「■LIXIL 内窓インプラス LOW-E複層ガラス 色:ショコラーデG」を使用しました。
↓施工前
既設の窓です。
下段はFIX窓、上段はタテすべり出し窓とFIX窓の連段窓です。

↓施工後
工事完了です。
★印の箇所にインプラスFIX窓を施工させていただきました。(※タテすべり出し窓には内窓施工不可。)



後日、お客様から、
「内窓を取付して、ほぼ暖房を使用せずに暖かく過ごせています。魔法瓶のような感じですね。」
とお喜びの声をいただきました。

また、窓サッシドア等に関することでお困りの際には、お気軽に弊社までご相談くださいませ。
この度は、弊社に内窓インプラス工事のご依頼、誠にありがとうございました。
2017年1月20日 4:13 PM
| カテゴリー : 二重窓 , 内窓「インプラス」 , 名古屋市 , 名古屋市千種区 , 断熱対策 , 窓・窓まわり , 結露対策 , 防犯対策 , 防音対策|
コメント(0)
次のページ »